おぬ嫁さまのふぇるとけーきが完成したようです (挨拶
以下コピペ
NY市場概況 悪材料も円相場後半戻す
2008/03/26(水) 06:48
25日のNY為替市場、円相場は、序盤は円買いが優勢となった。
きょうは悪材料が相次いだ。きょう発表になったケースシラー
住宅価格指数が過去最大の落ち込みとなったことや、消費
者信頼感指数も1974年以来34年ぶりの水準に落ち込むなど、
米景気の先行き不透明感を高める内容となった。またメリル
リンチの評価損が50億ドルに拡大するのではといったアナリスト
の見方も伝わり、市場は悪材料一色となった。
株式市場も下落して始まる中、ドル円は100円を再び割り込むな
ど、円買いの動きが優勢となった。しかし、株式市場が思ったほ
ど下げず、底堅い動きも見せたことから、円相場は次第に戻す
展開となった。
株式も、一旦戻り歩調が続いており、ドル円、クロス円も積極的な
下値追いにも、躊躇する動きとなってきている。
一方、ドル相場はドル売り優勢の動き。市場参加者がイースター
休暇から戻ってきているが、とりあえず、ドルショート形成から入っ
てきているようだ。商品市場が下げ止まったことも、ドル売りをサ
ポートした。
まぁあれだ
アメリカ市場の経済指標発表が悪化することなぞ
世界中の誰もがもうすでに慣れちゃって
つーかこれがいわゆる
織り込み済みって香具師だと思われ
PR