その1
土曜日
先週できなかった父の日および両親の結婚記念日をやってきましたよ
両親とおに嫁さまと私の4人でイタリヤ料理屋さんでランチ
パスタランチお一人様1600円×4なり
アンティパスタもボンゴレもアマトリチナーナもドルチェのプリンも
おいしかったですよぉ
などと女子大生か主婦のブログのようなことを書いてみるw
たまにはよい(爆
その2
夕方5時過ぎに会社の同僚から
( ´∀`)「某営業所で今から焼肉大会するけどちょっとこいや」
と電話が入る
今からかよ!
と突っ込みを入れてみたが楽しそうだったのでおに嫁様にお伺いを立てたところ
( ゚Д゚)「逝ってよし!」
とめずらしくすんなりおkがでた
( ゚Д゚)「そのかわし…
アパートの階段掃除してから逝けや」ですよね~そうじゃないかとおもってましたぁ
その3
(´д`;)ノ「んじゃ、たぶん飲むから今日はとまってくるね」
( ゚Д゚)「いいよ~っていうか明日友達が遊びにくるから
むしろ夕方まで帰ってくるな」というわけでいまだに某営業所でグダグダしているわけです
なんて平和な休日なんだろう注:以上の事柄は現実にもとづいたフィクションですが限りなく現実に基づいて再構成されております
PR
GW中にもかかわらず
おに嫁に隠れて こっそり更新
姪も甥も帰ってしまった(泣)ので暇つぶしにDVDを借りてきました
その名も
ウォール街ちょww古い!!
1987年製作ですか
あまりの懐かしさに借りてしまいましたよ
って言うか借りたのはいいんだけど
半分しか見れなかった!! 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
∧_∧
⊂(#・д・) ってわらえるか
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
こんなとこでも俺の足を引っ張るのかCCC(笑
いやどうしてもみたかったのでクレームつけて別の借りてきましてけどね
みた感想は
正直面白かった
いやもちろんかなり古いんですけど
今の若い子はひょっとすると生まれる前の映画かもしれないし
いまじゃTVで放送することもなくなったのでその存在自体知らない可能性もありますが
「ああ…ほりえもんはゴードンになりたかったのね…」
とか思えてしまう秀作です
まだいい時代(笑)のチャーリー・シーンとマーティー・シーンの親子競演とかいろいろ見所は多いです
あらすじはこちら「年収40万(ドル)で移動はファーストクラス?そんなちんけな話じゃない…移動は自家用ジェットだよ」
そんな男に私もなりたい